BLOG

おすすめ

2025/07/06

本日より☆瀧尾神社八坂祭

本日より日光市瀧尾神社にて「瀧尾神社八坂祭」が開催されます♪
瀧尾神社は、782年(天応2年)に日光開山の祖である勝道上人が男体山に二荒山大神を祀ると同時にご神体を祀った神社です◎
商売繫盛・五穀豊穣・諸願成就・福徳円満・縁結びの神様が祭られている今市の総鎮守社♪
例年7月上旬には夏の祭事であるこの「八坂祭」が開催されます☆
このお祭りでは日本一ともいわれる大神輿を神社の大鳥居前に仮安置し、祭事開催期間中の毎朝、神様に神饌物(しんせんぶつ)をお供えする日供祭(にっくさい)が執り行われます(^^)
期間中は仮安置した大神輿を見ることができる貴重な機会◎
ぜひ瀧尾神社にお立ち寄りいただき、圧巻の大神輿をご覧になってください☆彡
また、祭のメイン行事は「大神輿渡御(とぎょ)」です!
期間中1日だけ行われる「大神輿渡御」では、多くの担ぎ手が威勢のいい掛け声とともに重さ1トンを超えるといわれる大神輿を担ぎ、神社周辺や町内をねり歩きます☆
夏の暑さに負けない大迫力の雰囲気です(^^)
ぜひこの夏は日光の盛大なお祭りを体感してみてはいかがでしょうか◎

■瀧尾神社八坂祭■
【期間】2025年7月6日(日)~13日(日)
【時間】9:00~15:30頃(予定)
【場所】瀧尾神社、周辺各町内、日光街道(119号)
※町内神輿や子供神輿の渡御の実施有無や内容については、各町内ごとに異なります。

▼詳細はこちら
https://www.tochigiji.or.jp/event/e15327/

※画像はイメージです
友だち追加

カレンダー

カレンダー

<6月2025年07月8月>
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

カテゴリ

カテゴリ

最新記事

最新記事