-
おすすめ
2019/03/16
鬼怒川温泉駅開業100周年☆
明日3月17日(日)、鬼怒川温泉駅が開業100周年を迎えることを記念し、記念イベントが行われます◎ 旧鬼怒川温泉駅跡など鬼怒川温泉発展の歴史を地元のガイドつきで振り返る「鬼怒川周辺まち歩きガイド」や地元民による鬼怒川温泉駅でのお客様のお出迎え、「100」の人文
-
季節情報
2019/03/15
春の訪れ☆
3月も中旬になり、暖かい日が増えてきましたね◎ あさやの近くの湯の街公園では、桜の花が咲き始めております☆ 4月になると湯の街公園だけではなく鬼怒川温泉各所でお楽しみいただけます♪ 鬼怒川温泉の桜の名所の一つ、鬼怒川温泉護国神社・温泉神社では4月6日(土)
-
季節情報
2019/03/14
今日はホワイトデー☆
本日3月14日はホワイトデーですね♪ ホワイトデーは2月14日のバレンタインデーにチョコをもらった男性がお返しを贈る日です! 日本では「友チョコ」や「義理チョコ」のお返しを贈ることも多いイベントとして定着しております。 ホワイトデーのお返しはお決まりでしょ
-
宿たより
2019/03/13
表彰されました☆
BIGLOBEさん主催の「第11回 みんなで選ぶ温泉大賞®」にて、当館が東日本第1位となり、温泉番付 旅館ホテル部門「東の横綱」に選ばれました。 昨日東京都内で行われた授賞式に当館の女将が出席して参りました。 あさやは昨年の第10回から2年連続で「東の横綱」を受賞す
-
宿たより
2019/03/12
東の横綱を受賞いたしました☆
BIGLOBEさん主催の「みんなで選ぶ温泉大賞®」。 ユーザー投票によって、日本全国から高評価を得た温泉地、温泉施設を決定するイベントで、今年で11回目となります。 本日発表された第11回温泉大賞®において、当館が温泉番付 旅館ホテル部門「東の横綱」、エリア別ラン
-
おすすめ
2019/03/11
日光名物 たまり漬け
日光市を車で走るとお土産屋さんなどの看板で「日光たまり漬け」という看板をよく目にするかと思います。 皆様は日光たまり漬けをご存知でしょうか。 たまり漬けとは、栃木県で昔から伝わる製法で作られている漬物です。 ラッキョウ、大根、キュウリなどの野菜が主な
-
季節情報
2019/03/10
明日よりホワイトデーフェア☆
明日11日よりブッフェレストラン「ASAYA GARDEN」では、ホワイトデーフェアを開催いたします! 夕食時チョコレートを使ったスイーツや、ハートに型どったチョコがトッピングされたデザートなどがずらりと並びます。 また、秀峰館3階「ザ・バー」ではホワイトデーにぴ
-
季節情報
2019/03/09
Strawberry Locomotive 大樹 運行中!
栃木県のいちご生産量が半世紀に渡って日本一となったことを契機に実施されている「いちご王国プロモーション」! このプロモーションに関連し、本日より「Strawberry Locomotive 大樹」が運行されております☆ 期間中SL大樹客車内で県産いちごの配布や鬼怒川温泉駅前
-
おすすめ
2019/03/08
餃子の街 宇都宮◎
栃木県のグルメといえば何を思い浮かべますか? とちおとめにとちぎ和牛、かんぴょうや湯波など多くの名産品がございますが、その一つに宇都宮餃子もあります。 先月、2018年の1世帯当たりの餃子購入額の調査結果が発表されました! 宇都宮は1996年から15年連続で1位
-
おすすめ
2019/03/07
大猷院ライトアップ☆
日光の世界遺産のひとつである日光山輪王寺。 創建は奈良時代で、徳川家の庇護を受けて繁栄を極めたと言われております。 国宝、重要文化財などを多く所有し、徳川家光を祀った大猷院や本堂である三仏堂などの古建築物も多くございます。 最近では「平成の大修理」で