-
おすすめ
2022/05/16
Instagramフォトコンテスト開催中☆
当館では毎月「Instagramフォトコンテスト」を開催しております◎ Instagramをご利用のお客様であれば、どなたでもご参加いただけます‼ あさやのInstagram公式アカウント@asaya_hotelをフォローし、あさやで撮影した思い出の写真や動画にハッシュタグ「#あさやの思い出」を付けて投稿していただければ応募完了♪ ご応募いただいた中から入選された2名様に「あさや特製和牛カレー(4個セット)」をプレゼントいたします☆ ただ今ブッフェレストラン「ASAYA GARDEN」は「抹茶&チョコレートフェア」に合わせた装飾です♪ テーマは「春の茶会」☆桜の花や緑の葉をイメージしたの小物を置き、春から新緑へと季節の移り変わりもイメージしております◎ こちらも写真映えすること間違いなしです♪ 他に吹き抜けやパイプオルガン、お部屋でのご様子など、館内で素敵な写真を撮影してご投稿ください! たくさんのご応募をお待ちしております(^^) ▼Instagramフォトコンテスト 詳細はこちら https://www.asaya-hotel.co.jp/images/pdf/photocontest58.pdf
-
おすすめ
2022/05/09
ダム湖を探検!ダックツアー♪
当館からお車で約40分ほどの場所にございます「湯西川ダム」。 「湯西川ダム」では、水陸両用のバスに乗ってダム湖を遊覧できる「ダックツアー」をお楽しみいただけます☆彡 「湯西川ダックツアー」の魅力はなんといっても陸からダム湖へのスプラッシュイン! ご乗車いただくバスの窓も開放的な作りのため、迫力満点のクルーズをお楽しみいただけます✨ ダム一番上にある「キャットウォーク」では、地上90mの高さからダムをご覧いただくことも◎ ダムの高さが実感でき、こちらも迫力満点です! 普段は入れないダム施設見学にもご参加いただけます♪ 「湯西川ダックツアー」の発着場所は「水の郷」と「道の駅・湯西川」の2ヶ所からお選びいただけます。 水陸両用バスでダム湖クルーズを楽しんだ後、湯西川ダム見学をして乗合バスで発着場所へと戻るAコースと、 乗合バスで出発し湯西川ダムを見学した後に水陸両用バスに乗り換えてダム湖クルーズを楽しむBコース。 ご乗車時間と発着場所によりコースが異なりますので、詳細は公式HPをご確認ください。 「湯西川ダックツアー」は11月30日(水)まで営業! 春から秋にかけての運行のため、現在は新緑、秋には紅葉の中、ダム湖遊覧をお楽しみいただけます♪ 日光・鬼怒川温泉にお越しの際は、大迫力のスプラッシュインやダム湖クルーズをお楽しみいただいてはいかがでしょうか☆ ■湯西川ダックツアー 【営業時間】9:00~17:00 【電話番号】0288-78-0345 【料金】大人:3,300円/小学生以下:2,000円/幼児(2歳以下):500円 【所要時間】約70分~80分 ※要予約 ※各便とも最小催行人員10名 ▼湯西川ダックツアー公式HP http://www.japan-ducktour.com/yunishigawa/ ※画像はイメージです
-
おすすめ
2022/05/01
1組2名様をご招待☆
ただ今Instagramにてキャンペーンを実施中♪ あさや公式アカウント(@asaya_hotel)をフォローの上、キャンペーン投稿に「いいね!」で応募完了☆ 抽選で1組2名様をあさやへご招待いたします◎ ご招待は2022年9月30日までの平日限定で、夏休み期間は除外とさせていただきます。 お部屋は秀峰館洋室スモールツイン(TW又はHTW)、お食事は夕食・朝食ともブッフェです♪ あさや自慢のブッフェと温泉を心ゆくまでご堪能ください◎ 応募期間は2022年5月8日(日)まで☆ たくさんのご応募をお待ちしております(^^) ■Instagramキャンペーン(2022年5月) 【内容】1組2名様をあさやへご招待 【応募方法】 ①鬼怒川温泉あさやのInstagram公式アカウント(@asaya_hotel)をフォロー ②キャンペーン投稿に「いいね!」 *すでにフォローいただいている方はキャンペーン投稿に「いいね!」のみで応募完了です 【応募期間】2022年5月1日(日)~5月8日(日) 【ご招待詳細】 日程:2022年9月30日までの平日(夏休み期間は除く) 客室:秀峰館洋室スモールツイン(TW又はHTW) 食事:夕食・朝食ともブッフェ ※当選者の方へはInstagramダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。 ▼鬼怒川温泉あさや公式Instagramアカウント https://www.instagram.com/asaya_hotel/?hl=ja
-
おすすめ
2022/04/23
空中庭園露天風呂◎
秀峰館13階にございます「空中庭園露天風呂」♪ 先日放送された、テレビ東京「なないろ日和!」でも紹介されました☆ 「空中庭園露天風呂」は、鬼怒川の川面から約80mの高さに位置し、鬼怒川温泉で最も高い場所にあるお風呂です! 浴場は北側と南側の2ヶ所に分かれており、合わせて計9つの浴槽で温泉をお楽しみいただけます◎ 高原山などを望む北側では「立ち湯」や「寝湯」、鬼怒川温泉街の方角にあたる南側では鬼怒川ライン下りで使用される舟と同じものを湯船にした「舟湯」など、多彩な浴槽がございます♪ 夜と朝で男性・女性の場所の入れ替えもございますので、ぜひご滞在中にどちらもお楽しみください✨ 空中庭園露天風呂でお入りいただける鬼怒川温泉の泉質はアルカリ性単純温泉。 無色透明で温泉特有の臭いが無く、神経痛や筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進など効能が豊かなのも特徴です✨ 昔から「傷は川治(川治温泉)、火傷は滝(鬼怒川温泉のこと)」と称されるお肌にやさしい温泉で、敏感肌の方にも安心してご入浴いただけます。 昼間は鬼怒川の自然に囲まれて、夜には満天の星の下で温泉をご満喫いただける「空中庭園露天風呂」☆ 4月も下旬に差し掛かり、新緑も芽吹いて参りました(^^♪ 清々しい気候の中、鬼怒川温泉で日頃のお疲れをお取りいただくのはいかがでしょうか◎ ▼「空中庭園露天風呂」詳細はこちら https://www.asaya-hotel.co.jp/spa/openair.php
-
おすすめ
2022/04/21
鬼怒川ライン下り◎
鬼怒川温泉で人気のアクティビティ「鬼怒川ライン下り」の今シーズンの営業が始まりました! 鬼怒川ライン下りは冬季休業し、毎年4月中旬~11月下旬の間、営業しております。 今年の営業は先週末4月16日(土)より開始いたしました◎ 大自然が創造した渓谷美を満喫できる「鬼怒川ライン下り」☆ 船頭さんの操る櫂(かい)に身をまかせる約40分間の船旅です◎ ライン下りの最中には、ゴリラの横顔のように見える「ゴリラ岩」や象が長い鼻をのばしているように見える「象岩」、鬼怒川に軍艦が現れたかのような「軍艦岩」などの奇岩・怪石をご覧いただけます♪ また、春には鮮やかなヤシオツツジ、夏には新緑、秋には紅葉と、周囲の四季折々の景観も船旅に彩りをそえます✨ 船頭さんの巧みな櫂(かい)さばきと話術も見どころ♪ 「鬼怒川ライン下り」は鬼怒川温泉駅前の乗船場を出発し、下船場まで約40分間、鬼怒川を下る船旅です。 下船場からは無料のシャトルバスで乗船場まで戻り、所要時間は約70分(乗船時間40分+バス30分)となります☆ 鬼怒川温泉ロープウェイとのお得なセット割引もございます◎ 当館では前売券等の販売はございませんが、予約受付は可能です♪ ご希望のお客様は、ご滞在中にフロントカウンターにお申し付けください。 美しい大自然の中、迫力の船旅をお楽しみください! ■鬼怒川ライン下り 【発船時刻表】9:00/9:35/10:10/10:45/11:20/11:55/12:50/13:25/14:00/14:35/15:10/15:45 【料金】大人(中学生以上)2,900円/小人(4歳以上)1,900円/幼児(1歳~3歳)600円 【鬼怒川温泉ロープウェイと鬼怒川ライン下りパック】大人600円割引/小人350円割引 ※0歳のお子様は、救命胴衣が製造されていないため、ご乗船いただけません。 ▼鬼怒川ライン下り 公式HP https://linekudari.com/
-
おすすめ
2022/04/12
あしかがフラワーパーク❀
栃木県足利市にあるお花のテーマパーク「あしかがフラワーパーク」☆ 「あしかがフラワーパーク」では、今週末の4月16日(土)~5月22日(日)の間「ふじのはな物語~大藤まつり2022~」が開催されます! 園のシンボルでもある「大藤」は樹齢160年におよぶ600畳敷きの藤棚☆ 映画のロケ地としても使われたことがあり、皆さまもどこかで目にしたことがあるかもしれません(^^) 「大藤」は、昨日、例年よりも4~5日程早い開花が発表されました! 今後も気温が高い日が続くと、花芽や花房の進みが非常に早くなるそうです♪ 園内では、大藤の他にも長さ80mもの白藤のトンネル、きばな藤など350本以上の藤が咲き誇ります◎ 咲く順番は、うす紅、紫、白、黄色の順番で、約1ヶ月間お楽しみいただけます♪ 4月20日(水)~5月15日(日)の期間はライトアップも行われるそうですよ☆ 日本夜景遺産にも認定されており、優しい色合いの大藤が照らされた光景はとても幻想的です◎ 「あしかがフラワーパーク」は首都圏から車や電車で90分圏内とアクセスも良い観光スポット❀ 鬼怒川温泉からはお車で約90分です◎ 栃木県へお越しの際は、ぜひ「あしかがフラワーパーク」で季節の花々をお楽しみください♪ ■ふじのはな物語~大藤まつり2022~ 【場所】あしかがフラワーパーク 【開催期間】4月16日(土)~5月22日(日) 【ライトアップ期間】4月20日(水)~5月15日(日) ▼詳細はこちら https://www.ashikaga.co.jp/fujinohana_special2022/jp/index.html
-
おすすめ
2022/04/11
Instagramフォトコンテスト開催中☆
当館では毎月Instagramフォトコンテストを開催中! Instaguramをご利用のお客様であれば簡単にご参加いただけます♪ Instagramであさや公式アカウントをフォローし、当館での思い出のお写真をハッシュタグ「#あさやの思い出」と一緒にご投稿ください☆彡 こちらで応募は完了! ご応募いただいた中から毎月抽選で2名様に「あさや特製和牛カレー(4個セット)」をプレゼントいたします◎ 「あさや特製和牛カレー」はブッフェレストラン「ASAYA GARDEN」でもお召し上がりいただいているカレーです♪ レトルト商品のため、調理も手間いらず!カレーライスとしてはもちろん、カレーうどんやカレーそばなどアレンジを加えてお楽しみいただくのもおすすめです◎ ただ今、吹き抜けには鯉のぼり、館内各所には五月人形を展示しております♪ 当館の特徴でもある吹き抜けやレストラン内でのお食事風景やお部屋でのご様子など、館内を巡りながらお気に入りのお写真をご投稿ください!(^^)! 今月の応募期間は4月1日(金)~4月30日(土)まで。 皆様からの素敵な思い出のお写真をお待ちしております✨ ▼Instagramフォトコンテスト 詳細はこちら https://www.asaya-hotel.co.jp/images/pdf/photocontest57.pdf
-
おすすめ
2022/03/31
入浴後の一杯に☆
温泉に入ったら牛乳!という方は多いのではないでしょうか♪ お風呂上がりに牛乳を飲むことは、渇いたのどを潤すだけではなく、体に良い影響をもたらすと言われています◎ 牛乳にはカルシウムの他にたんぱく質やビタミン類、ミネラルが多く含まれており、入浴中に汗をかくことで失われたビタミンやミネラルを、牛乳が補給してくれるのだそう。 他にも、貧血防止や脱水症状防止、安眠効果等、お風呂上がりの牛乳は健康と美容に最適だと言われるそうです(^^) 当館では秀峰館6階売店 お土産街道「麻屋」にて、牛乳を販売しております◎ 牛乳・コーヒー牛乳はお風呂上がりに定番の瓶タイプ☆ また、栃木県限定の「関東・栃木レモン」と「とちおとめいちごミルク」もご用意しております☆彡 「関東・栃木レモン」は通称「レモン牛乳」♪皆さまもテレビなどで目にしたことがあるのではないでしょうか(^^) 「関東・栃木レモン」は栃木県のご当地ドリンクで、レモンの風味を加えた甘い乳飲料です◎ 「とちおとめいちごミルク」はいちご果汁を使用しており、ちょっとすっぱく、ほどよく甘い乳飲料♪ こちらもぜひご賞味ください☆ お風呂上がりの一杯には欠かせない牛乳♫ 温泉をご満喫頂いた後にいかがでしょうか(^^) ■秀峰館6階売店お土産街道「麻屋」 【営業時間】7:00~12:00/14:00~22:00 ※当面の間、7:30~11:30/13:30~21:30での営業
-
おすすめ
2022/03/20
新商品♪
秀峰館6階 お土産街道「麻屋」より、新商品のご案内です◎ 栃木県産のなつおとめを使用したいちごミルクの素「いちごの瞬間【いちごジャム】」が新しく登場いたしました☆ いちごジャムが入った瓶に直接牛乳を入れ、蓋をしてよく振ると、甘酸っぱい香りのいちごミルクが完成♪ いちごの素材本来のおいしさと美しさをお楽しみいただける商品です◎ この商品で使用されている「なつおとめ」とは、栃木県が開発した夏秋いちご。 いちごと言えば、一般的には冬から春にかけて出回るものですが、「なつおとめ」は準高冷地における夏から秋にかけて収穫できるいちごです♪ 鮮紅色でほど良い甘味と酸味があり、いちごらしい甘酸っぱさが味わえるのが特徴☆ ジャムの赤色も鮮やかで、見た目にも可愛らしいですね(^^♪ 同じシリーズで、「いちごの瞬間【フリーズドライ】」(いちご入り砂糖)もおすすめです☆ こちらは、栃木県産とちおとめのフリーズドライを大きく砕き、ふんだんに使用したグラニュー糖♪ 紅茶やトースト・ヨーグルトなどに入れて、甘酸っぱいとちおとめの風味をお楽しみいただけます◎ 栃木のいちごを堪能できる「いちごの瞬間」シリーズ☆ 秀峰館6階 お土産街道「麻屋」にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください! ■秀峰館6階 お土産街道「麻屋」 【営業時間】7:00~12:00/14:00~22:00 ※当面の間は7:30~11:30/13:30~21:30の営業です
-
おすすめ
2022/03/19
おさるランドに新しい仲間が登場✨
日光市の鬼怒川温泉エリアにある「おさるランド 日光さる軍団」♪ おさるさんのショーを見たり、おさるさんにおやつをあげたりすることができます◎ 園内には赤ちゃんハウスもあり、可愛らしい赤ちゃんのおさるさんもご覧いただけます☆ 「おさるランド 日光さる軍団」では、本日3月19日(土)に新しい仲間がお披露目されます! 本日お披露目となるのは、赤ちゃんカピバラ5頭とケープペンギン4羽☆彡 カピバラとペンギンの仲間たちは先月やってきました♪ カピバラはまだ生後半年ほどの赤ちゃんカピバラで、男の子2頭と女の子3頭✨ ペンギンはケープペンギンで体長70センチほどの可愛らしいペンギンさん(^^) 有料でカピバラと触れ合ったり、ペンギンシャワー体験や一緒に写真を撮る事もできるのだそう◎ ご旅行の思い出として、ご家族やご友人と一緒に記念写真としてお撮りいただくのも良いですね♪ また、本日3月19日(土)からカピバラとペンギンの名前が募集されるそう☆彡 自分で考えた名前が選ばれたらとても嬉しいものですね❀ 素敵な名前を考えて、ご投票頂いてはいかがでしょうか♪ さらに楽しめるようになった「おさるランド 日光さる軍団」(^^) 日光・鬼怒川温泉エリアにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください! ▼おさるランド 日光さる軍団 公式HP https://www.osaruland.jp/ ※カピバラとふれあいやペンギンとの写真撮影は動物の体調により、予定が変更となる場合もございます