-
宿たより
2022/06/26
今日は「露天風呂の日」◎
本日は「露天風呂の日」◎ 「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」の語呂合わせから6月26日を「露天風呂の日」と制定したそう♪ 本日は「露天風呂の日」にちなみ、当館の秀峰館13階にございます「空中庭園露天風呂」の魅力をたっぷりご紹介いたします! 鬼怒川温泉の
-
宿たより
2022/06/24
リラックス和洋室のドライヤーをリニューアルいたしました☆
先日秀峰館10階「リラックス和洋室」のドライヤーをリニューアルいたしました♪ 新しくお部屋にご用意しているのは「KINUJO(キヌ―ジョ)」のドライヤーです◎ 「KINUJO(キヌ―ジョ)」ドライヤーは「グッドデザイン賞2021」受賞や楽天ランキングのドライヤー・ヘアア
-
宿たより
2022/06/21
毎月21日は「漬物の日」◎
皆さま、漬物はお好きですか? 毎月21日は「漬物の日」♬ これは毎年8月21日に愛知県の萱津(かやつ)神社で行われている「香の物祭(漬物祭)」にならって定められたものです◎ 萱津神社には国内唯一の漬物の神様が祀られているそう。 かつて萱津神社の付近一帯は海
-
宿たより
2022/06/19
表彰されました
この度、JTBお客様アンケート2021年度総合評価 優秀旅館・ホテル賞(旅館の部)において、当館が表彰されました◎ この賞は2021年度JTB宿泊サービスアンケートにおいて、高評価を得られた施設におくられるものです。 このような名誉ある賞をいただけたのは、ひとえに日
-
宿たより
2022/06/16
本日は「和菓子の日」♪
本日6月16日は「和菓子の日」☆これはかつて行われていた、「嘉祥」(かじょう)という行事が由来とされております。848年、仁明天皇が6月16日に16の数字にちなんだ菓子や餅などを神前に供え、疫病を除け健康招福を祈誓し、「嘉祥」(かじょう)と改元したそう。以来、疫
-
宿たより
2022/06/15
本日は栃木県「県民の日」◎
本日6月15日は栃木県の「県民の日」! 「県民一人ひとりが郷土を見直し、理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな栃木県を築き上げることを期する日」として制定されました。 この日は明治6年(1873年)に栃木県と宇都宮県が合併し、
-
宿たより
2022/06/11
6月15日は栃木県「県民の日」◎
毎年6月15日は栃木県の「県民の日」☆ 県民一人ひとりが郷土を見直し、理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな栃木県を築きあげることを期待して制定されました。 この日は、明治6年(1873年)に栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね
-
宿たより
2022/06/10
Instagramフォトコンテスト開催中♪
当館では毎月、Instagramにて「フォトコンテスト」を開催しております☆ 館内の吹き抜けはもちろん、お食事会場、客室などでも結構です◎ お客さまの思い出のお写真、お気に入りのお写真を是非ご自身のInstagramに投稿してください(^^♪ 応募方法はとっても簡単です!
-
宿たより
2022/06/07
「とちぎのEマーク食品」をご存知ですか?
皆さまは「とちぎのEマーク食品」をご覧になったことがありますか? 現在、様々な都道府県において「ふるさと認証食品」の認証が実施されております。 皆さまもお買い物の際などに、3つの「E」が記されたマークを目にしたことがあるかもしれません。 この3つのEは
-
宿たより
2022/06/05
今日は「環境の日」◎
本日6月5日は「環境の日」。 1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められた日だそう! 国連ではこの日を「世界環境デー」と定め、日本では1993年に「環境基本法」で「環境の日」と定められました◎ 日本では6月の1ヶ月間を「