-
おすすめ
2020/09/23
貸し切りタクシーで日光観光をお得に◎
9月19日(土)より、貸し切りタクシーで日光市内の観光をお得にお楽しみいただける「日光市観光貸し切りタクシー利用券」の販売が始まりました☆ こちらの利用券を使うと、通常1時間6,100円のところ3,000円と、およそ半分の料金でタクシーをご利用いただけます◎ 日光市は都心に比べ電車やバスの本数が少なく、お車でないとアクセスが少々不便な観光スポットもございます。 貸し切りタクシーなら、電車やバスの時刻を気にせずご希望の目的地まで行くことができ、とっても便利♪ 利用券は1回のご利用が3時間以上でお使いいただけます(最大5時間)。 鬼怒川周辺の観光スポットを何ヶ所か巡ったり、車でのアクセスが便利な日光東照宮や中禅寺湖方面へ足を伸ばしたり、日光を知り尽くしたタクシー運転手さんにおすすめの穴場スポットを案内してもらうのもいいかもしれませんね^^ タクシー利用券は、鬼怒川温泉駅前「鬼怒川・川治温泉観光情報センター」などでお買い求めいただけます。 普段なかなかできない貸し切りタクシーを利用しての日光観光、ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか(^^)♪ ■日光市観光貸し切りタクシー利用券 【販売期間】2020年9月19日(土)~2021年2月28日(日) ※予定枚数に達し次第終了。また、新型コロナウイルス感染症の感染状況などにより、内容が変更になる場合がございます。 ▼参加事業者やチケットの販売所など詳細はこちら(日光観光協会HP) http://www.nikko-kankou.org/event/1300/
-
おすすめ
2020/09/17
奥日光をショートハイク♪
奥日光エリアでは、奥日光の湿原の「ラムサール条約湿地」登録15周年記念特別企画として、ガイド付きショートハイクツアーが実施されます☆ ラムサール条約の正式名は「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」。 1971年にイランのラムサールにおいて開催された国際会議で、特に水鳥に注目し、その生息地として国際的に重要な湿地及びそこに生息・生育する動植物の「保全」と「賢明な利用」を進めることを目的に採択されたもので、その後、対象湿地は「水鳥等の飛来地」から「広く生態系」として重要な湿地に拡大されています。 奥日光の湿地は、2015年11月8日に開催されたラムサール条約第9回締約国会議にて、阿寒湖(北海道)などその他19ヶ所の湿地とともにラムサール条約湿地に登録されました◎ ツアーは2種類あり、今週末9月19日(土)・20(日)を含む9月第3・第4土・日曜日は小田代ヶ原に貴婦人を見に行くツアー『~湿原に佇む誘惑~ 貴婦人の微笑み』、10月の第2・第3土・日曜日には、湯ノ湖を回るツアー『~魅惑の最奥湖~湯ノ湖の誘い』が行われる予定です☆ お申込みはそれぞれツアー前日の17時まで、当日でも空きがある場合にはご参加いただけます♪ ツアーはどちらも1時間程度。 最近は日中も過ごしやすい日が続き、ショートハイクにちょうどいい季節になりましたね。 湯ノ湖の紅葉の見頃は例年10月上旬~中旬なので、ツアー中は色とりどりの紅葉も楽しめそうです◎ 魅力あふれる奥日光を現地を知り尽くすガイドさんとともに巡るショートハイク、気になった方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか(^^)♪ ▼ツアー詳細はこちら(日光お出かけサロン) http://www.nikko-odekake.com/
-
おすすめ
2020/09/16
日光を満喫♪おトクな2DAYパスポート☆
日光市では、昨日より 世界遺産「日光の社寺」やテーマパークなど、日光の観光施設を割安に周遊できるおトクな2DAYパスポートを販売しております◎ パスポートは、江戸ワンダーランド 日光江戸村や東武ワールドスクウェアなど鬼怒川エリア9つのテーマパークが対象の「日光・鬼怒川テーマパーク2DAYパスポート」と、日光東照宮や中禅寺湖遊覧船など奥日光エリア12施設が対象の「日光・奥日光まんきつ2DAYパスポート」の2種類♪ 17,700円相当が5,200円(日光・鬼怒川エリア)、7,410円相当が2,200円(日光・奥日光エリア)と、どちらのパスポートも対象施設を全て巡ると半額以上もお得です☆ 有効期間は2020年9月19日(土)より、今月の4連休のお出かけにもご利用いただけます^^ ご購入は、スマートフォンアプリLINE(ライン)の公式アカウントや東武トップツアーズさんのウェブサイト、日光市の観光協会などから。 観光をメインに、1泊2日のご旅行をアクティブに過ごしたい方におすすめです☆ 連続した2日間でご利用いただけますので、ぜひこの機会に日光の観光地をあちこち巡ってみてはいかがでしょうか(^^)♪ ※同一施設のご入場は一回限りです。 ▼パスポートの引換・販売場所や、各観光施設の定休日・臨時休業カレンダーなど詳細はこちら https://tobutoptours.jp/shop/3302/nikkopassport/
-
おすすめ
2020/09/12
オオカミの丘 wolf hills☆
那須の雄大な大自然とさまざまな動物に触れ合える人気の観光スポット「那須どうぶつ王国」。 オグロプレーリードッグやアメリカビーバー、シマスカンクを見ることができる北アメリカゾーンでは、9月10日(木)より”ホッキョクオオカミ”の展示が始まりました! グリーンランドやカナダ北部に生息し、北極圏の雪景色に溶け込むような白い体毛と引き締まった体、高い座高に小さな耳が特徴的なホッキョクオオカミ。 動物本来の行動が見られる生息環境にこだわった展示が魅力の那須どうぶつ王国では、大自然の一部を切り取ったような環境を駆け回る躍動感のある姿や、池での水遊び、雪景色に映える姿など、様々なホッキョクオオカミの姿をガラス越しでお楽しみいただけます☆ ホッキョクオオカミが展示されているのは、日本国内の動物園では那須どうぶつ王国さんだけ◎ 先月展示が始まったスナネコとあわせて、動物に癒しをもらえる那須どうぶつ王国へぜひお出かけください(^^)♪ ▼詳細はこちら(那須どうぶつ王国HP) https://www.nasu-oukoku.com/world/town/wolfhills.html
-
おすすめ
2020/09/11
コッペパンで日光を笑顔に!
コッペパンで日光を笑顔にする「にこっぺパンproject」☆ 地元の名店が美味しいものをパンにはさんで考案したオリジナルコッペパンが、9月13日(日)の当日限り、各店舗にて限定販売されます◎ 約40店舗、100種類のコッペパンが参加予定♪ 各店を回って3店分の「ニコッペシール」を集めると、抽選で「日光美味しいもの詰め合わせ」がプレゼントされます(^^♪ おかず系からスイーツ系まで、様々なコッペパンが販売される予定です! お好みのコッペパン探しや新たなグルメの食べ比べなどに、お店を回ってみてはいかがでしょうか♪ ▼詳細はこちら https://nikko.coppe.elrise.co.jp/
-
おすすめ
2020/09/08
季節限定商品のご案内☆
秀峰館6階 お土産街道「麻屋」より、季節限定商品のご案内です◎ 日光・鬼怒川温泉の定番のお土産「きぬの清流」☆ 日光国立公園銘菓「きぬの清流」は、半世紀以上前に菓匠林虎彦氏によって作られました。 以来、日光、鬼怒川、川治を中心に、栃木県を訪れるたくさんのお客様にご愛顧いただいております✨ 油を一切使わずに、小麦粉・砂糖・卵で作った生地を、厚さ0.6㎜の銅版で焼き上げた「和風クッキー」で、小倉餡をサンドしたお菓子。 人にやさしいお菓子にこだわり、保存料や合成着色料は一切使用せずに作られております◎ その「きぬの清流」から、季節限定商品が登場いたしました! 栗の甘露煮とシロップを白いんげん豆のこし餡に加えて生地のほのかなバニラの香りと調和させた、紅葉の季節を感じさせる季節限定の栗餡です✨ お土産街道「麻屋」にお立ち寄りの際には、ぜひご覧になってください(^^♪ ■秀峰館6階 お土産街道「麻屋」 【営業時間】7:00~12:00/14:00~22:00 ▼公式HP お土産街道「麻屋」 https://www.asaya-hotel.co.jp/facilities/shop.php
-
おすすめ
2020/09/06
レンタカーをお得にご利用いただけます◎
栃木県では、ただいま県内の宿泊施設にお泊りいただいた方を対象に、県内のレンタカーをお得にご利用いただける「5,000円キャッシュバックキャンペーン」を実施しております。 こちらのキャンペーンの条件は、栃木県内の宿泊施設にお泊りいただき、キャンペーン実施事業所のレンタカーを7,000円以上ご利用すること♪ 条件を満たせば1台につき5,000円がキャッシュバックされます◎ 鬼怒川温泉駅前にございます「ニッポンレンタカー鬼怒川温泉駅前営業所」さんもキャンペーン対象です。 都心に比べ電車の本数も少ない日光では、観光地をあちこち巡ることのできるレンタカーが便利! 日光を代表する世界遺産・日光東照宮をはじめとする「日光の社寺」方面へは当館からおよそ40分、日本三名瀑のひとつで97mの高さから豪快に流れる滝が見どころの「華厳の滝」はおよそ65分です。 キャンペーンは2021年1月31日(日)まで実施されておりますので、これからの紅葉シーズンには紅葉の名所までドライブも兼ねてお出かけするのも楽しいかもしれませんね^^ 9月の4連休を除く、10月11日(日)までの土日祝日には、栃木県内の有料道路無料化も実施されておりますので、こちらも合わせてご利用ください◎ 様々なキャンペーンでお得に旅行を楽しめる今の時期、ぜひ日光・鬼怒川温泉へお越しください(^^)♪ ▼キャンペーン詳細はこちら https://tpromotion.net/tochiginitomarou/images/rentacar-tochigi.pdf
-
おすすめ
2020/09/01
特急料金 50%OFFキャンペーン♪
東武鉄道さんでは、9月7日(月)~10月6日(火)の間、対象の特急列車特急券を半額でご購入いただける「特急料金 50%OFFキャンペーン」が実施されます☆ こちらのキャンペーンは、 まるごと東武フリーパス を購入することで、特急券や特急個室の料金が半額になるというもの◎ 「まるごと東武フリーパス」は、「まるごと日光・鬼怒川東武フリーパス」「まるごと日光東武フリーパス」「まるごと鬼怒川東武フリーパス」の3券種が対象で、どれも鉄道の往復運賃とフリーエリアの鉄道・路線バスの自由な乗り降りがセットになったお得な企画乗車券です☆ 鬼怒川地域でご利用いただけるフリーパスは、鬼怒川地区のテーマパークを周る循環バスが乗り放題となり、テーマパーク巡りをする際に便利◎ 今の時期 新緑が見頃の龍王峡観光にもご利用いただけます(^^)♪ 「まるごと東武フリーパス」は有効期間が4日間と日数がございますので、連泊してのんびり日光・鬼怒川を楽しみたい方におすすめです。 期間中フリーパスをご購入の際には、ぜひ快適な移動でお出かけを楽しめる特急券もあわせてお買い求めください♪ ▼「特急料金 50%OFFキャンペーン」詳細はこちら(東武鉄道) https://www.tobu.co.jp/odekake/campaign/6/
-
おすすめ
2020/08/27
とちぎに泊まろうキャンペーン☆
総額1.5億円の賞品が3.5万名様に当たる「とちぎに泊まろうキャンペーン」☆ 7月22日から10月31日の期間中に栃木県内の宿泊施設で一人3,000円(税込)以上の宿泊をされ、かつ日本国内にお住まいで賞品のお届け先が日本国内の方にご応募いただけるキャンペーンです◎ ご応募いただいた方の中から抽選で3.5万名様に、宿泊券やとちぎ和牛などの栃木県の特産品がプレゼントされます✨ 応募の際は専用サイトにアクセスしていただき、必要事項を入力、ご宿泊の際のレシートまたは領収書を撮影したものを添付してください! 郵送での応募も可能です◎ 特賞の栃木県内宿泊施設宿泊券にはあさやでご利用いただけるものも♪ とちぎにご宿泊の方はぜひご応募ください(^^♪ ▼とちぎに泊まろうキャンペーン詳細はこちら https://tpromotion.net/tochiginitomarou/
-
おすすめ
2020/08/26
EDO WORLD CHINEMA★ラストは『最強のふたり』
7月4日より日光江戸村にて開催されております「EDO WORLD CHINEMA」。 車の中から映画を楽しめる「ドライブインシアター」のこのイベントは、ソーシャルディスタンスが求められる環境における新しいエンターテイメント事業形態の創出と地域の活性化を目的とし、期間限定で開催されてきました◎ お客様には、屋外日本一のサイズのスクリーンに映し出される映画をお車の中からご覧いただき、音声は自動車内のFMラジオからお聞きいただきます♪ 「EDO WORLD CHINEMA」は今週末の8月29日が最後の公演となります。 最後は2011年作品のフランス映画「最強のふたり」。 泣いて笑って、生きるパワーをもらえる感動の実話です✨ 会場は日光江戸村大駐車場、19時開演です。 ご家族やご友人、カップルやご夫婦など、お客様だけの空間でお楽しみいただける「ドライブインシアター」★ ぜひご利用ください(^^♪ ■EDO WORLD CHINEMA 【開場】18:00 【開演】19:00 【料金】1名あたり1,000円 ※未就学のお子様は無料です ※16時以前に入られる場合は別途駐車料金がかかります(普通車800円) ▼詳細はこちら http://edowonderland.net/ewc/